2013年5月26日日曜日

横着者

起きた〜、と思ったらベッドから水を飲んで、また寝た。横着者め〜。

2013年5月25日土曜日

みなさんこんにちは!

2013年4月4日木曜日

春なので

お花見。紫陽花も葉をつけ始めたよ。キクマルくんは花より団子だけどね。











2013年2月26日火曜日

冬なので

冬なので、バレンタインというイベントがあり、
マカロン教室に行ってみたり、

ひとりで作るの無理。

味噌が出来上がったり、

甘い味噌。


もう一樽出来上がったり、

辛口味噌。

飼い主さまは楽しんでいます。

一方キクマルくんは、

おねんね、おねんね。

冬ごもりが続く。


2013年1月22日火曜日

雪遊びは?

先日、大雪が降りましたが・・・。
キクマルくんは、

玄関から出て、
1メートルほど先の樹の下(雪がない)で用をすませ、
目にも留まらぬ速さで玄関に舞い戻って来ました。

雪遊びは?
わたしがっかり。
犬と雪遊びってちょっと楽しみだったのに〜。

積もった!

ボクは雪にはまったく興味アリマセン。


 キクマルくんは、毎日朝からぬくぬくです。


もっとなでれ。

そして毎日こんな感じです。


2013年1月6日日曜日

レスキューされた子たち

昨年末のモバラー方面では、なんだかすごいことが起こって、
すごいの意味は、良いのと悪いのと両方で、
でもとにかく、ワンコが200頭もレスキューされた!

すごい。(注:私はすごくない)

そして、そんな非常事態の中、
友人宅に2頭ワンコがやってきたと聞いて会いに行ってきました!

クンクン、ごあいさつ。

写真がうまく撮れなかったけど、茶色い子がサロメ。
キクマルには興味があるらしい。
広いお庭を駆け回って楽しそう。

ママ、抱っこ〜

抱っこ大好きサロメ。

右がサロメ

キクマルくん、テディオにガルガルしたくせに満面の笑み。
サロメの耳が強風でぺろん。


ベックマン

マイペースなベックマンは、やっとここでカメラに写った。
ゲージに寄りかかって寝てる。
ベックマンにはボケと笑いの神様がついているに違いない。
というくらい面白い。

サロメ、スリングイン!
サロメ、赤ちゃんみたい。
サロメはママから離れないと必死。



ずっとゲージの中にいたから、
歩くこととか、抱っことか、美味しいオヤツを食べるとか、
そういうのを知らなかったらしい。

これからたくさん楽しいことがあるね☆
とても可愛い2頭。

お邪魔しました〜!

テディオを見習って人間みたいな犬になるのかなあ。






2012年12月23日日曜日

ばぁばと外房めぐり


今日はばぁばがキクマルくんのオヤツを持って外房に来る日〜。

ばぁば来た!

まずは、近所にいつの間にかできていた直売所にドッグランがある(!)農園工房ふたばへ。

水耕栽培のベビーリーフ美味しそう

バナナ完売?

敷地には背の高い温室があって、バナナが育ってました!
食べてみたい。(収穫の日のみ販売)

ドッグランの写真取り忘れたけど、広々ドッグランがなんと無料。
毎週行くかも。

続いてランチ〜はのうそんカフェnoraへ。

素敵な店内

かぼちゃがメキシカン

またまた料理の写真取り忘れ〜。
キクマルくんはお留守番だったけど、飼い主とばぁばは大満足。

続いてシフォンケーキを取りにpole poleへ〜。
ランチも行ってみたいとばぁば興味津々。

シフォンケーキ、ふわとろ♡
人はシフォンケーキとnoraのおやつもいただいて満足。
キクマルくんは犬のオヤツたくさんもらって満足。

甘えるぜ。

おやつくれる?

おやつ、おやつ!

ボク満足!

また来てね〜。


*ad*